ロケーション
徒歩圏内に、あらゆる都市機能が凝縮しています。
買い物に便利な大型商業施設に加えて、暮らしの安心を支える医療機関や公共施設が駅前に集積している武蔵小杉。
大規模再開発による進化も最終段階を迎え、単に便利なだけではない、暮らし心地が成熟した街として発展を遂げています。
大規模再開発による進化も最終段階を迎え、単に便利なだけではない、暮らし心地が成熟した街として発展を遂げています。
3DCG
MAP


武蔵小杉駅周辺概念イラスト
駅前に336以上※1の店舗が集積
駅直結の「武蔵小杉東急スクエア」をはじめとした大型商業施設が集まる駅周辺。ファッション、雑貨、グルメなど、暮らしを彩るショッピングから、食料品や日用品といった日常の買い物まで、遠出せずに完結できます。
-
武蔵小杉東急スクエア
(徒歩1分 約50m) -
foodium武蔵小杉
(徒歩3分 約240m) -
ららテラス 武蔵小杉
(徒歩3分 約240m) -
グランツリー武蔵小杉
(徒歩4分 約310m) -
東急線高架下ショップ
(徒歩4分 約290m) -
イトーヨーカドー
武蔵小杉駅前店
(徒歩2分 約130m) -
COSUGI COMMONS
(徒歩3分 約180m)
医療・公共施設なども身近
毎日の暮らしや子育てを支える施設、地域の交流を生む施設が揃っているのも、このエリアの特長です。また、住まいの足元には「川崎市こども文化センター」や「総合自治会館」が入り、気軽に利用できます。
-
中原図書館
(徒歩1分 約50m) -
中原郵便局
(徒歩4分 約260m) -
聖マリアンナ医科大学東横病院
(徒歩3分 約240m) -
川崎市中原区役所
(徒歩3分 約180m)
再開発により、暮らし心地が成熟。
近年の再開発によって、その活気は飛躍的に進化しており、数多くの住まいや商業施設が開発され、美しく変貌を遂げました。

武蔵小杉駅前(2014年9月撮影)